小倉ひざ関節症クリニックの再生医療は
提供計画が受理されています
再生医療の提供は法律により、厳しい審査を通過し、厚生労働省が治療提供計画を受理した医療機関だけに認められています。小倉ひざ関節症クリニックの第二種再生医療等提供計画も、定められたの手順を踏み、計画番号(PB7220003)を取得しており、自由診療にてご提供をおこなっています。
小倉でひざの痛みを治療
専門医が入院なしの治療を行う
変形性ひざ関節症のクリニック
変形性ひざ関節症で手術を受けるか
悩んでいる方へ
「再生医療」という新しい選択肢をご提案します。
はじめまして。小倉ひざ関節症クリニック院長の、橋本 彰二です。
人生100年時代と言われて久しいですが、今なお、一般的なひざ関節治療といえば、対症療法か手術かという両極端な二者択一です。再生医療にはこうした状況を変える可能性があると考えています。
再生医療は、既存の保存的治療で十分な効果が得られない方、手術しか方法がないと考えられる方の痛みを改善する可能性があります。この優れた治療を、少しでも多くの方に知っていただき、その恩恵を一人でも多くの患者さんに届けたいと考えています。
長引くひざの痛みにお悩みの方は、ぜひご相談ください。
- 治療実績24,600症例突破
-
-
幹細胞治療:8,200 例(2015年3月〜2023年1月)
幹細胞治療
8,200 例(2015年3月〜2023年1月) -
PRP-FD注射:16,400 例(2015年11月〜2023年1月)
PRP-FD注射
16,400 例(2015年11月〜2023年1月)
-
- 国際学会ICRSへの臨床データ
登録数 417件※(全世界1,023件中) - 国際的な軟骨再生の学会、ICRS(国際軟骨修復学会)に登録された全臨床データの半数近くが、ひざ関節症クリニックグループのものになります(※2020年7月1日現在)。引き続き、医学の進展に貢献できるよう努めてまいります。
小倉院からのお知らせ
-
2023.02.22
ひざ痛治療(再生医療)の症例実績が24,600例以上となりました
再生医療を含む先進的な治療法を、変形性膝関節症の治療に対して行っている大阪ひざ関節症クリニックですが、なかでも中心となる治療法が、幹細胞治療...
-
2022.09.21
【膝上の痛みが不安な方へ】小倉院長の監修コラムが公開されました
ひざ関節症クリニックグループの公式ホームページでは、定期的に膝の痛みや変形性膝関節症についてのコラムを公開しております。本日、当院院長の橋本...
-
2022.04.25
医学雑誌「関節外科 基礎と臨床」 5月号に、ひざ関節症クリニックグループの論文が掲載されました
去る4月19日刊行の「関節外科 基礎と臨床」 (メジカルビュー社)に、ひざ関節症クリニックグループの論文(筆頭著者:大鶴任彦 医師)の論文が...
小倉ひざ関節症クリニックの特徴
九州で2院目の
ひざ関節症クリニック
再生医療をより多くの方々お届けすべく、「ひざ関節症クリニック」が北九州市に開院した、九州で2番目のクリニックです。
入院・手術不要の
再生医療に特化
保存治療の効果が得られない、手術が受けれられないという方のひざ痛を解決に導く、新しい選択肢をご提案します。
改善の可能性は
MRIで事前に検証
効果が期待できるかは、専門医が事前に必ずチェックします。まずは検査だけというご要望にもお応えします。
単回のトライアル治療も
選択可能
治療を慎重に見定めたいという場合は、リーズナブルな価格でまず単回治療をお試しいただくこともできます。
充実のアフターフォロー
再診、メール・電話での相談対応、薬剤処方、運動療法のレクチャー等のアフターフォローを無料でご提供します。
ひざの再生医療について
自分の再生能力を活かした
ひざを切らない治療法にこだわります
人には傷ついたら治そうという、自然治癒能力が備わっています。その働きに関係する細胞や成分の作用を高めて治療するのが、再生医療です。
現在も軟骨細胞や幹細胞など、様々な着眼点からひざの再生医療が研究されています。どれも人工物に頼らない方法ですが、なかでも当院が行うのは「ひざを切らない」再生医療。
できる限り低侵襲な方法で、高い効果を目指す。一見、矛盾しているように感じるでしょうが、私たちが行う変形性ひざ関節症の再生医療は、まさにそういった治療です。
当院の治療一覧〜あなたに合う治療法はどれ?〜
小倉ひざ関節症クリニックの紹介
施設名 | 小倉ひざ関節症クリニック |
---|---|
施設形態 | 診療所 |
診療科目 | 整形外科 |
所在地 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-2 株式会社リーガロイヤルホテル小倉 1F▽地図はこちら |
最寄駅 | ・小倉駅(JR) |
交通アクセス | ・JR 小倉駅から徒歩3分(空中回廊で直結) |
電話番号 | 0120-013-712 |
診療時間 | 9:00 〜18:00(年中無休) |
受診方法 | 完全予約制 |
診療医師紹介
-
橋本 彰二 院長
基幹病院から地域医療まで、幅広いフィールドでの臨床実績を持つ。患者さんに寄り添った医療を信条に日々邁進。
- 保有資格
- 日本整形外科学会認定専門医/日本整形外科学会認定スポーツ医及/日本整形外科学会認定リウマチ医/日本医師会認定産業医
院内紹介
-
JR小倉駅から徒歩3分。空中回廊で直結している「リーガロイヤルホテル小倉の1F」にて診療中です。アクセス良好なので、県外からもお気軽にお越しください。
-
受付ではコンシェルジュがお迎えします。ご予約時のお名前をお申し付けください。完全予約制なので、お約束のお時間になりましたら速やかにご案内いたします。
-
診察後、お会計の準備をさせていただく間はこちらの待合をご利用ください。ラックにある当院の治療に関する資料等は、ご自由にお持ち帰りください。
-
診察室には触診用のベッドもありますが、ゆったりと十分なスペースを確保しています。患者様のお連れの方にも、無理なくご同席いただくことができます。
-
初診時にはMRI検査を受けていただき、それを元に再生医療の適否を医師が判定します。その際、大きなモニターに画像をお示し、時間をかけて説明いたします。
-
脂肪幹細胞による治療(培養幹細胞治療)を受けていただく際、患者様の脂肪を採取するために使用する処置室です。衛生面・安全面への配慮を徹底しています。
地図・アクセス

- JR「小倉」駅 徒歩3分(空中回廊で直結)